行政・関係機関等からのお知らせ
鹿児島市産業支援課より支援事業(中小企業デジタル広告支援事業補助金/小規模事業者ICT導入促進支援事業補助金/頑張る商店街支援事業補助金)のご案内
鹿児島市産業支援課より支援事業の案内がありましたので、お知らせいたします。
詳細や問い合わせ先につきましては、各補助金のホームページからご確認ください。
●「中小企業デジタル広告支援事業補助金」
鹿児島市産業支援課では、物価高騰等の影響を受けた市内の中小企業者が、安定した営業活動を行うことができるよう、デジタル広告を活用した広告宣伝費に対する助成を行います。
■デジタル広告費(SNS広告やホットペッパー掲載も対象)、広告代理店への委託料、
インフルエンサーの謝金、宣材制作費を補助(補助対象経費の1/2、限度額10万円)
■予算に達し次第終了
詳しくは鹿児島市のホームページをご確認ください。
●「小規模事業者ICT導入促進支援事業補助金」
鹿児島市産業支援課では、ICTツールの導入に対する補助を行っております。
ICTツールの導入前後で専門家のサポートがあるため、安心して導入にチャレンジいただける内容となっております。
POSレジや商品・顧客・勤怠管理システムなどの導入に活用可能です。
■専門家の伴走支援あり
■ICTツールの導入を補助(補助率1/2・上限30万円・ハードウェア購入費は上限10万円)
■申請期限は12月26日(金)まで
詳しくは鹿児島市のホームページをご確認ください。
小規模事業者ICT導入促進支援事業補助金について
小規模事業者ICT導入促進支援事業補助金について
●「頑張る商店街支援事業補助金」
鹿児島市産業支援課では、研修会開催や受講に係る費用を助成します。
この機会にSNSの活用方法や、売れるための接客のワザ、事務の効率化の研修など、日ごろの課題解決に本補助金を活用しませんか。
■研修会開催に係る費用を補助(補助率1/2・上限10万円)
鹿児島市産業支援課では、研修会開催や受講に係る費用を助成します。
この機会にSNSの活用方法や、売れるための接客のワザ、事務の効率化の研修など、日ごろの課題解決に本補助金を活用しませんか。
■研修会開催に係る費用を補助(補助率1/2・上限10万円)
■中小企業大学校人吉校で開催される研修の受講料を補助(補助率1/2・上限5万円)
詳しくは鹿児島市のホームページをご確認ください。
詳しくは鹿児島市のホームページをご確認ください。