セミナー・講演会

【R07.11.27開催】「罰ゲーム化する管理職~小規模な企業でもできる管理職の確保方法~」

 近年、人手不足が深刻であり、プレイヤーとマネジメントを併せて行わなければならない管理職の「罰ゲーム化」が社会問題となっています。

 若年層が次々に転職する中、年を重ねて自由に転職できない中高年の管理職は、自身に掛かる負担が大きく壁際に追い込まれています。

 本講習会では、人材確保に不利な条件が多い小規模事業者が、経営者の右腕となる管理職を確保するために必要な手法等を解説いただきます。

 

 

 

 

 

 

罰ゲーム化する管理職~小規模な企業でもできる管理職の確保方法~(令和7年度 小企業者組織化特別講習会)

日  時  令和7年11月27日(木) 14:00~16:00

場  所  オンライン開催

講  師  株式会社パーソル総合研究所 主席研究員 

     執行役員シンクタンク本部長小林祐児  氏

申込方法  ①下のWEB予約(青ボタン)から必要事項を記入して申込み

      ②下の申込書(赤ボタン)を印刷してFAXで申込み

申込締切  令和7年11月21日(金)まで

担  当  連携情報課

 

※ 本講習会は、鹿児島県内の中小企業者を対象として実施するものです。

※ トラブル防止のため、県外や講師同業者の参加は受け付けておりませんので、ご了承下さい。

※ ZOOM出席申込者には、申込時に記入されたメールアドレス宛にミーティングID、パスワードなどをお知らせします。

※ メールアドレスの入力際は、お間違いがないようご留意ください。

※ 申込書の会社名は省略せず、正式名称をご記入下さい。

概要

開催日
場所 オンライン開催

申し込み・お問い合わせ

鹿児島県中小企業団体中央会
〒892-0853 鹿児島市城山町1番24号 鹿児島県中小企業会館2階
TEL 099-222-9258 FAX 099-225-2904

申込書ダウンロード WEB予約

                 
  • かごしまBizホール
  •              
  • さつまのメルマガ
  • 組合・企業インタビュー
  • 関連団体のご案内
  • 全国中央会・組合のご案内
様々な団体が中小企業を
支援・サポートしています。
  • ものづくり開花
  • 組合向けBCP策定運用ハンドブック
  • J-Net21
  • ミサラボ
  • 中小機構
  • 中小企業退職金共済制度