セミナー・講演会
【R7.10.16開催】鹿児島県内におけるサイバー攻撃の実態とその備え(令和7年度ネットワーク活用セミナー)

昨今、サイバー攻撃は大企業だけでなく中小企業にも及んでおり、鹿児島県内においても多くの被害が発生している状況にあります。このような中、サイバー攻撃からの被害を抑えるために、鹿児島県内で実際に発生している被害状況や、被害に遭ってしまった場合のリスクと備えについてお伝えいたします。
「鹿児島県内におけるサイバー攻撃の実態とその備え」(令和7年度ネットワーク活用セミナー)
日 時 令和7年10月16日(木) 14:00~15:30
場 所 かごしまBizホール「中会議室」
(鹿児島市城山町1-24 県中小企業会館1F ℡.099-222-9258)
第1部 企業で実際に起こりうるインターネットに関する犯罪事例(14:00~)
講 師 鹿児島県警察本部 生活安全部サイバー犯罪対策課 担当者
第2部 被害にあった場合のリスクと備えについて(14:45~)
講 師 損害保険ジャパン(株) 鹿児島支店法人支社 担当者
申込方法 ①下のWEB予約(青ボタン)から必要事項を記入して申込み
②下の申込書(赤ボタン)を印刷してFAXで申込み
申込締切 令和7年6月27日(金)まで
担 当 組織振興課
※ 本講習会は、鹿児島県内の中小企業者を対象として実施するものです。
トラブル防止のため、県外や講師同業者の参加は受け付けておりませんので、ご了承下さい。
※ ZOOM出席申込者には、申込時に記入されたメールアドレス宛にミーティングID、パスワードなどをお知らせします。
※ メールアドレスの入力際は、お間違いがないようご留意ください。
※ 申込書の会社名は省略せず、正式名称をご記入下さい。
概要
開催日 | – |
---|---|
場所 | かごしまBizホール「中会議室」 (鹿児島市城山町1番24号 県中小企業会館1F) |